コラム~働き方や生き方のヒント~

障害者が就職活動するうえで受けるべき会社と受けるべきでない会社

障害者の就職事情は難しいという現実があります。「何社受けても採用にならない」「入った会社が障害について配慮してくれない」「周囲から冷たい目で見られる」それは会社とのミスマッチが発生しています。求人票を見て「ここに入りたい」という思いで応募してますでしょうか?少なからず就労移行支援事業所の利用者の多くは手当たり次第応募してしまっている印象があります。「早く就職したい」それだけにとらわれてしまって、就職自体がゴールとなってしまっています。これでは採用されても仕事が続くわけがないですよね。

障害者は特に応募する会社を厳選する必要があります。なぜなら障害というゆえに健常者と比べるとどうしてもやれる事に制限がかかってしまうからです。自身の障害についてオープンにするかクローズにして就活するかどうかについては以前の記事に書いてありますので、ここでは受ける会社の規模によっての違いについてお話し、受けるべき会社と受けるべきでない会社を理解の上選別してほしく思います。

大きく分けると、会社の規模には2種類あります。「大企業」「中小企業」。以下それぞれの就活にあたってと仕事をする上での違いを挙げましょう。

【大企業】
・名前が知れている有名企業が多く、表向きのイメージがいい。
・安定しており、今現在の待遇が保証される事が多い。
・会社によっては障害者の雇用率が高く、障害者に対しての配慮ができる。
・仕事が簡単な軽作業や事務作業に限られる会社が多く、専門的なスキルを活かしづらい。
・スピード感が求められる仕事が多いため、作業が遅い人にとっては仕事が難しい。
・会社によっては数回の面接や職場実習が設けられ、正式採用まで期間がかかる。
・有名企業だと多数の応募があるため、採用が中小企業に比べ難しい。

【中小企業】
・1回程度の面接が多く、入社までのハードルが比較的低い。
・幅広い仕事を任せられるため、様々なスキルを習得できる。
・臨機応変な対応が求められるため、障害特性によっては仕事が難しい。
・安定性がないため、会社の状況が短期間で大きく変わりやすい。
・給料をはじめとした待遇が大企業と比べるとあまり良くない。
・少人数で稼働している会社が多いため、休みを取りづらい。
・障害者への対応ノウハウに欠ける会社が多く、障害への配慮や理解をしてもらえない可能性あり。

それぞれ違いを挙げましたが、特にここではメリット・デメリットというような挙げ方をしていません。メリットが裏を返せばデメリットに、デメリットも裏を返せばメリットになりうるからです。ここは自分自身の仕事に対する考え方で大きくイメージが違ってくるでしょう?

待遇に守られながら堅実にコツコツ仕事をしていきたいですか?それとも専門的なスキルを伸ばし、どんどん自分で仕事をとっていけるようになりたいですか?前者であれば大企業、後者であれば中小企業が良いでしょう。ただし、「自分でやる」となると自分で責任を負う場面が多くなるため、それに耐えうるだけの体力、精神力が求められてきます。そのため、強い情熱がない限りは大企業をおすすめします。特に大企業の中でも数百名程度の社員規模の会社が堅実的にコツコツ長く仕事を続けられるでしょう。

アクセルトライおおたは大田区大森・蒲田や品川区五反田近辺にお住まいの方はもちろん、目黒区、世田谷区、港区、渋谷区、杉並区をはじめとした東京都23区等にお住まいの方々からのお問い合わせをお待ちしております。

うつ病・発達障害をはじめとした精神障害をお持ちの方を中心に知的障害・身体障害・難病ゆえに就職が難しいあなたのためにスタッフ全員でサポートしていきます。

アクセルトライおおたへのお問い合わせはこちらからどうぞ。