アクセルトライ つるみ概要

アクセルトライつるみは横浜市鶴見区の自立訓練(生活訓練)事業所です。障がいがある方が、自立に向けたトレーニングを行い、自立に必要な知識やスキルを習得できるように支援を行っています。
例えば、基礎学力向上のためのグループワークやニュース読解、生活・心身の改善のためのストレス対処法の講座などのプログラムを行っています。

自立訓練で支援出来ること

生活改善
昼夜逆転生活を
直したい。

生活習慣改善に向けて無理なく取り組めるカリキュラムを作成!
通所を続ける事で次第に安定した生活ができるようになります

障害理解
うつ病で引きこもりがちだけどなんとかしたい。

有資格者や経験豊富なスタッフが現状の悩みや障害特性について丁寧にお聞きする事で、不調の原因ややりたいことがクリアになります
まずはお気軽にご相談を!

体調の安定
復職に向けて日々の生活や会社に戻るための
サポートがほしい。

アクセルトライつるみでは、現在休職中の方のリワーク支援も実施しています
休職中の生活サポートから必要に応じて企業担当者との間に入ってスムーズな復職を支援します。

就職支援
就職したいけど今の自分には自信がない。

将来的な就職を視野に入れて、まずは生活訓練を通じて就労に向けた準備を整えます
本人の希望や段階に応じてそのまま就職活動や就労移行支援に繋ぎます。

アクセルトライ
 つるみの強み

① 経験豊富なスタッフが支援

福祉業界での支援実績が豊富なスタッフが在籍しているため、過去の経験に基づいた手厚い支援を実施できます。

② 各自に合わせた柔軟なプログラムの提供

全体プログラムには、必ず参加する訳では無く、ご自身の興味・関心に合わせてプログラムを選択することが出来ます。

例えば、以下のようなプログラムがあります。
・ネイルアート・メイク講座:手先を使ったワークに取り組むことで柔軟性・色彩感覚を養います。
・クラフト、廃材アート:デザインを自ら工夫して行うことで創造力の向上に繋がるだけでなく、自身の作成物を発表することで表現力、自己肯定感の向上に繋がります。
・パソコン、資格学習:落ち着くゆったりとした環境の中でじっくり学習に取り組む事で仕事に役立つスキルが自然と鍛えられます。

③ 就職・復職に強い

これまで就労移行支援で培ったノウハウを活かし、就労移行支援での最大利用期間の2年間で就職・復職に不安を感じる方へのアプローチとして、自立訓練(生活訓練)と組み合わせた支援を提供しています。
更に就職・復職後も長く働けるよう就労定着支援を活用する事で、自立訓練(生活訓練)2年+就労移行支援2年+就労定着支援3年半と、最大7年半もの長期に渡りサポートします。
また、アクセルトライでは、40代以上の就職・復職の支援実績が多数で、企業担当者とのやり取りもスムーズに行うことか出来ます。

1日の流れ

10:00

10:10

朝礼
朝は9時40分から事業所に入ることが出来ます。発声練習・ラジオ体操・今日のスケジュール確認を行い、スタッフより全体での連絡事項を伝えます。

10:10

12:00

訓練
休憩を挟みながら個別プログラムまたは全体プログラムを行います。

※この写真では、手先を使ったオリジナルの作品づくりにチャレンジすることで、脳の活性化に伴う考える力・日常生活動作(ADL)の向上が期待できます♪

12:00

12:50

昼食
管理栄養士が監修したバランスのとれた弁当を無料でいただけます。

12:50

13:00

清掃
担当に分かれて事業所内の掃除を行います。

13:00

14:50

訓練
休憩を挟みながら個別プログラムまたは全体プログラムを行います。

※この写真では、「これ知ってる?」という講座で雑学クイズに取り組んでおり、基礎学力や知識の向上に加えて、分からない事を積極的に聞く質問力を鍛える事を目指しています。

14:50

15:00

終礼
今日取り組んだ事の報告を行い、スタッフより全体での連絡事項を伝えます。今日の活動記録を日報として記入し、取り組んだことの報告を行います。

※土曜・祝日は10:10開所、10:30開始のスケジュールとなっております。

利用者の事例 Aさん(10代・女性・てんかん・通所5ヶ月)の場合

午前

個別プログラムで将来の夢に向かって一直線!

マンガ家目指して作品づくり。コンクールに応募中。

静かな環境で作業もはかどり、周りの方も目標に向かう姿を見ると頑張ろうと励まされ、1人じゃないと勇気がでます。

午後

お気に入りの講座はグループワーク。発言する機会がある講座が好きで毎回楽しんでいます。一番好きな講座は「対話型アート鑑賞」です。

スタッフから一言

通所当初のAさんから、「会話を楽しみたいが、人との関わり方がわからないので学びたい」と相談を受けたので、グループワーク参加でコミュニケーション力をみがけるようにアドバイスをして、今では元気に発言しています。

利用者の事例 Bさん(20代・女性・統合失調症・通所2ヶ月)の場合

午前

自宅で自分の時間を楽しみながら午後からの通所に向けて準備♪

余裕を持ってゆっくり身だしなみを整えられます。

午後

ランチから参加してまずは栄養をしっかり補給!

午後のプログラムは自分の訓練に集中して、パソコン訓練を中心に就労スキルを高める事に日々努力しています!

スタッフから一言

周りの人と一緒にやるという事が苦手と話していたBさん。

しかし、パソコンを使った訓練に興味があった事から、まずは1人で集中できる環境を整えた事で、パソコン訓練を中心に取り組みながら、少しずつ事業所の環境に慣れていってくれています。

利用者の事例 Cさん(40代・男性・うつ病・通所1年(リワーク))の場合

午前

復職した後も体が鈍らないようにと地域美化活動の清掃とウォーキングに力を入れました。

特に通所し始めの利用者の方がスムーズに一緒に作業できるようやり方を教える事で、チームワーク力を高められるよう工夫しました。

午後

コミュニケーション力不足を感じていたので、LSTやSSTで積極的に意見するだけでなく、スタッフのアドバイスを伺って周りの利用者の意見にもしっかり耳を傾けるよう心がけました。

おかげで苦労していた報連相など基礎的なビジネスマナーを見直すきっかけとなりました。

スタッフから一言

清掃やウォーキングのリーダーとして頑張ってくれただけでなく、事業所のムードメーカーとしてとても活躍してくれました。
この経験が、復職後も大いに役立つと思います。

利用者の事例 Dさん(50代・男性・統合失調症、パーキンソン病・通所1年6ヶ月)の場合

午前

事業所近くの清掃活動を頑張っています。

近所の方からの「ありがとう」が聞こえると、とても励みになって嬉しく思うと同時に、清掃活動で身体を動かす事での良いリハビリにもなっています。

午後

皆で楽しめるグループワークやSSTをはじめ、全体プログラムへ参加する事で、色んな人の知識やノウハウが学べました。

また、個別プログラムでは、脳トレを通じて、時代背景も楽しみながら文化や歴史の勉学に励んでいます。

スタッフから一言

「アクセルトライつるみといえばDさん」と利用者の方々から声を上がる程毎日真面目に通所されるDさん。事業所には欠かせない存在となっています。

現在は、社会的資源を有効に使いながら本人の望む生活をスムーズにできるよう他機関と連携しながら支援を進めています。

 

週間スケジュール

アクセルトライ つるみ
事業所概要

事業所名 アクセルトライ つるみ
(自立訓練(生活訓練)事業所)
横浜市指定事業所番号 1410101792
所在地 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-19-4 メディカルプラザD鶴見6F
(JR 鶴見駅、京急線 京急鶴見駅より徒歩3分)
電話番号 045-717-8995
FAX 045-717-8996
営業時間 9:15〜17:15
利用時間 10:00〜15:00
※土曜、祝日は基本的に10:30~15:00
定員 20名
協力医療機関 ココカラメンタルクリニック
定休日 日曜日、隔週土曜日(第2・4・5土曜日)

アクセルトライへのご相談・見学希望はこちら






    ご希望の事業所
    必須

    お名前
    必須

    電話番号
    必須

    メールアドレス

    ご住所(※資料送付をご希望の方のみ)

    お問い合わせ内容

    ご入力いただきました個人情報は、お問合わせ内容に関するご対応のため弊社担当者からのご連絡にのみ使用し、その他の目的には一切使用いたしません(個人情報の取扱いについては「個人情報の取り扱い・利用目的について」をご確認ください)。

    このサイトは、reCAPTCHAとGoogleによって保護されています。プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    まずはお気軽にご連絡ください

    復職・就労移行支援をご希望の方
    アクセルトライ おおた

    【電話受付時間】9:15〜17:15
    [日・年末年始除く]

    自立訓練(生活訓練)をご希望の方
    アクセルトライ つるみ

    【電話受付時間】9:15〜17:15
    [隔週土曜・日曜・年末年始除く]

    どちらに問い合わせればいいか
    分からない方

    アクセルトライ おおた

    【電話受付時間】9:15〜17:15
    [日・年末年始除く]